9月合宿2日目

こんにちは。本日のブログを担当させていただきます。2年の右田です。本日は 昨日に引き続き高気圧に覆われ、1日を通して晴れの天気になりました が 東北地方に秋雨前線がある影響か、大気の状態は不安定でした。 本日も昨日に引き続き残暑残る9月とは思えないほどの暑さでした。クルーの体調管理のため、本日はお昼頃に滞空トレーニングをしていたライセン シー以外のクルーは宿舎で13:00〜14:00頃までの完全休憩を取りました。休憩を十分にとったことで疲労による訓練効率の低下を防げたと思います。 本日は午後から大気が安定し始め、条件も良くなってきたため、周回などの成果を 達成 する学生も出ました。また風も静穏であったため、ソロタスクのある練許際にも良い訓練になったと思います。 そして、3年の二階堂先輩が本日3rdソロに飛び立ちました。私も1stソロを目指して訓練を頑張っていきたいと思います。 本日の総発数は60発でした。 以下、本日の成果です。 4年 長田 24km タスク周回 4年 安原 24km タスク周回 4年 范 ソロ2発(ASK23) 3年 二階堂 3rd ソロ 最後になりましたが、本日は朝倉監督、江澤教官、大山教官、阿尾教官、河野教官、小島教官、谷口教官、佐藤先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 明日は第1RW土手側南風発航で訓練を行います。