第7回青山・法政・立教 グライダー対抗競技会

お久しぶりです!
法政航空部3年の山下です!

本日は3校戦の競技日初日!
本日は条件も良いことが予想されており、実際に得点者がたくさん出ました!

まず、法政1発目の得点は4年長田先輩!
得点が難しく、みんなが降りてくる中、粘りに粘り周回!
さすがの元主将です!


法政に次に得点が生まれたのはHT3発目、私山下のフライトでした!
非常に強いプラスで、一気に1300まで上がりました。
全周+5を経験したのは初めてでした!

その後意気揚々と千代田をクリアしたのですが、その帰り道にとんでもない沈下が待ち構えており、ゴールラインに到達することができませんでした・・・
とても悔しいです

法政の得点3発目は期待の新人の2年渡辺でした!
赤屋根上空で1000m以上まで高度をあげ、給水塔をクリア!

渡辺にとっては大会初得点です!おめでとう!


最後に得点が生まれたのは、3年石田のフライトになりますが、なんとこちらが・・・

23分!!!!!

当然デイリーフライトでした、すごすぎです

富士重工上空で1000まで上げて、千代田を636mでクリアしました!

「素直に嬉しいっす」とのことです

また、本日はたくさんの方から差し入れをいただきました!
たくさんパワーをいただきました💪🏻

明日は強風が予想されていますが、短い時間でも得点できるよう頑張ります!

以下、本日までの順位です。


個人

1位 石田峻也(法政大学)        998点

2位 長田凌弥(法政大学)         747点

3位 瀬戸口薫(青山学院大学) 555点

---------------------------------

5位 渡辺登志樹(法政大学)     241点

6位 山下晴駿(法政大学)        205点


団体

1位 法政大学 1986点

2位 青山学院大学 835点

3 立教大学 0


以下、明日の発航順です。


1.法政21

2.青山21

3.法政HT

4.青山23

5.立教21

6.えんむ21

7.立教S2

8.法政XT



最後になりましたが、本日は、朝倉監督、江澤教官、阿尾教官、熊野先輩、中野先輩にお越しいただきました。

お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。

また、熊野先輩と中野先輩からそれぞれカップラーメンの差し入れを頂きました。また、深草先輩からゼリーの差し入れを頂き、山本先輩からもお菓子の差し入れを頂きました。重ねて御礼申し上げます。








コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1

11月後半合宿5日目