11月後半合宿5日目

こんにちは!本日ブログを担当させていただきます、1年生の中村です!(人生初ブログです。緊張します。頑張ります。)
今日は1日晴れており、13時頃は半袖で過ごせるほど気温が上がりました。
平日のため、訓練の参加人数は昨日に比べて減ってしまいましたが、気合を入れて頑張りました!

こちら青山21から上空の様子です!☝
夏に比べて大地も茶色くなり、季節が変わったことを実感します。今日の妻沼は日差しも強くなく、空気もかなり澄んでいました。

話は変わって、上の写真は修理中の法政リトです。今回の合宿は動力のトラブルが多かったですね。投稿者は車輌班員です。修理中はメモを取っていました。これからも先輩や教官方から知識を吸収し、経験を積んでいきます💪
飛行訓練の方へ話を戻しましょう!! 本日は風が穏やかで、下級生を中心に多くの成果が得られました!
本日の成果です👏
〇関下先輩 10thソロ・23移行
〇大庭先輩 9,10thソロ・23移行
〇宮地先輩 2nd,3rdソロ
〇中野 9,10thソロ









今合宿は今日で最終日。本日の総発数は40発でした。
東京に帰って大学の学業も頑張りつつ、シミュレーターを使って技量の維持、向上に努めていきます!
最後になりましたが、本日は日高教官、河野教官、阿尾教官、妓津教官、谷口教官、栗原先輩、浅野先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。




コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1