第7回青山・法政・立教グライダー対抗競技会4日目

こんばんは!

本日のブログを担当します、2年の渡辺です。今日は、昨日から予報されていた通り、非常に強い風が吹き競技を行うことはできませんでした。宿舎にいてもゴーゴーと風の音が聞こえ、外に出るとまっすぐ歩くのも大変なくらいでした。





選手達は、それぞれ思い思いに時間を過ごし、リラックスすることができました。

また、格納庫にて学連機の整備も行いました。


クルーとしてきていた一年生には、都立大学の宮内教官がフライトの座学をしてくださりました。宮内教官は『グライダー操縦入門 初級編』の筆者でもあり、非常にわかりやすくて面白い養成だったと聞いています。(自分も受けたかった、、、!)


明日は、三校戦最終日です。本日までの順位は以下のようになっています。

1位 法政大学 1986点

2位 青山学院大学 1335点

3位 立教大学 0点

明日は最終日ていうことで少し競技時間が短くなっており、また今日ほどではないですがある程度強い風も見込まれています。しかし、サーマルの条件はある程度良いものが発生すると予想されています。しっかり選手一同周回して、優勝を勝ち取りたいと思います!!


 最後になりましたが、本日は、阿尾教官にお越しいただきました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございます。

コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1

11月後半合宿5日目