2月合宿1日目
こんにちは!本日のブログを担当します、1年の中村です!
今年度の合宿日も残りわずかとなりました。多くの成果をあげられるよう、今合宿も張り切って頑張っていきます😎
さて、本日は日本列島が西高東低の気圧配置に覆われた影響により1日を通して晴れた天気となりました☀しかし、午前中は穏やかだった風も昼頃から強くなってしまい、午後には飛ばすことができずに撤収となってしまいました...
こちら強風待機時にやじろべえをしている1年の中野と2年の宮地です!これから弊部への入部を考えている新入生の皆さん、基本的には黄色帽(1年生が被る帽子のことです)は後席に乗ることはできませんのでご注意ください。
こちらも強風待機時に撮影した弊部の機体たち。ズラリと並ぶ様子はまさに圧巻💪今年の新入生歓迎会ではグライダーを展示する予定です!実際に滑空場までご案内して、グライダーに乗って空の世界を味わってもらう体験搭乗会も企画しています!少しでも興味のある方、各種SNSから気軽にご連絡ください!
こちら両手いっぱいに差し入れを抱える4年の安原です!宿舎でおいしくいただきました!
本日お越しいただきました先輩方、ありがとうございます!
本日の総発数は28発でした。
最後になりましたが、本日は江澤教官、斉藤教官、河野教官、妓津教官、小宮教官、長谷川大先輩、安田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 また、長谷川大先輩と安田先輩からお菓子の差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿