1月合宿7日目
こんにちは!今回のブログを担当します、1年の中村です!本日で1月合宿も最終日。航空部員の中には、法政21の耐空検査日(1/25)から起算して10日も妻沼にいた部員もいます。。。
本日は節分。実は前日(2/2)に慶応義塾大学航空部の方から恵方巻の差し入れをいただきました!👹
こちら恵方巻を頬張る4年生の八木先輩です。(ちなみに中の人は八木先輩が大好きです。面白い。最高。)今合宿はなかなか大気が安定しませんでした。しかし本日は1日を通して大気は非常に安定しており、下級生を中心に多くの成果が出ました😎もしかしたら恵方巻パワーのおかげかもしれません。慶応義塾大学の部員の方、ありがとうございました!
以下、本日の成果です!
3年 関下 ソロ2発(ASK21)
3年 二階堂 ソロ1発(ASK21)
2年 渡辺 discus移行
1年 佐藤 2ndソロ
1年 鈴木 4,5thソロ
1年 中野 ソロ2発(ASK21)
こちら2ndソロ時の佐藤、discus移行時の渡辺先輩です!渡辺先輩は普段通り冷静。今合宿は同期の活躍が華々しい合宿となりました。中の人も1stソロを目指して奮闘しましたが、なかなか上手くいかないものですね...同期からいい刺激をたくさんもらってます!東京に戻ったらフライトの反省をし、来合宿ではソロに出られるよう頑張ります👍
(新歓ポスター・PVの制作も着々と進んでいます。皆さんぜひ見てくださいね!)
本日の総発数は71発でした。最後になりましたが、本日は江澤教官、河野教官、小宮教官、吉岡教官、栗原先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。また、栗原先輩からお菓子の差し入れを頂きました。
重ねて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿