8月前半合宿7日目

 こんにちは。本日のブログを担当させていただきます2年の右田です。本日は上空に寒気に入り込んだこと、太平洋上で熱帯低気圧が北上していた影響で1日を通して大気の状態が不安定となり、午前中は風向不定の風が吹きました。


しかしお昼から午後にかけては積雲が多く発生し、条件が良くなり、上級生を中心に周回や銅賞などの多くのタスクを達成できました。


そして午後からは2年生の3rdソロ未満の学生と一年生が中心となったフライトとなりました。

そしてつい昨日に引き続き今合宿2人目の1stソロに2年生の大庭さんが飛び立つことができました。


昨日の大澤さんに引き続き、1stソロ達成者が出たことは大変喜ばしいことでした。日々の勉強、同期、上級生との情報共有、シミュレーターなどの活用により、下級生の技量が確実に上がっていることが確認できたと思います。

1週間ほど後には後半合宿も控えています。私も自分の課題を深く分析し、次合宿に備え、タスク達成に努めたいと思います。

最後になりましたが、本日は日髙教官、阿尾教官、大山技能審査員、河野教官、小島教官、本田教官、栗原先輩、櫻井先輩、樋口先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 櫻井先輩と樋口先輩からゼリーの差し入れをいただきました。重ねてお礼を申し上げます。 

重ねてになりますが、平日や貴重な休日のお時間を割いて訓練にお越しいただいた教官方とOB・OGの方々、大変感謝申し上げます。今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。 


コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1

11月後半合宿5日目