7月合宿1日目

 こんにちは!2年飯盛です。

7月合宿1日目の様子をお伝えします!

昨日からの天気予報で1日を通して雨と予報されていたため、朝から宿舎で座学に当てた1日を過ごしました。ちなみに前日の夕焼けは薄い紫色に染まった綺麗な空でした!


1年生はこれから飛び回る妻沼の地形を学ぶため、地図を広げて土地勘を鍛えていました!

先輩が豊富な知識で地図の見方を楽しく教えていたため、1年生も興味深々な様子でした✨


私たち2年は、自家用の学科を学びました。法規に2時間、工学に4時間と熱心な先輩の講義を受けてもはや予備校と化していました、、!


天守閣というランウェイ全体を見渡せる場所で勉強できました!!眺めが抜群です✨

お昼には先輩がドーナツを買ってきてくれました!


午後、男子部屋では大掃除をしていました。

なんと!カーペットの下から畳が出てきました〜!


日頃お世話になっている宿舎に感謝の気持ちを込めて頑張りました!!

今日1日体力を温存することができたため、明日からの訓練も気合いを入れて発数を多く回していけるよう一丸となって活気を出しながら取り組んでいきたいと思います!



コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1

11月後半合宿5日目