7月合宿3日目

こんにちは本日のブログを担当させていただきます、2年の宮地です!本日は天候に恵まれず、合宿3日目ではありますけど撤収をいたしました😢 機体をバラす際に機体が雨で濡れていないようにセームで水滴を拭き取っています。パラパラと降る小雨ですぐに濡れてしまうため一生懸命セームがけをしました。 雨☔️で足元がぬかるんでいる中機体をバラしました。雨が降っていないタイミングを見計らって素早くばらし終えました。☺️ 作業中に四葉のクローバー発見!!みんなが珍しそうに写真を撮っていました。😆見つけた渡辺くんは得意げな顔していました笑😤 雨が病んだ後も雲が低く視程が悪いため、曇天の空を見て飛ばさなかったことを悔やんでいました… また、経年劣化による損傷が見つかったので法政21を大利根に修理に出しました…元気になって帰って来て欲しいです🥺 本日は雨により訓練を行うことができなかったため成果はございません。 本日は斎藤教官、河野教官、小島教官、谷口教官、栗原先輩、 大川整備士にお越しいただきました。 お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 また、栗原先輩には無線機の修理を、 大川整備士には法政21のトリムの修理をしていただきました。 重ねて御礼申し上げます。