4月前半合宿 3日目
本日ブログを担当させていただきます2年の伊藤です。本日は終日高気圧の影響を受け、1日を通して晴れ間が広がりました。9時頃まで北風での訓練を行い、その後南風発航にて良い条件下のもと訓練を行いました。
本日は体験搭乗会2日目で15人もの1年生がきてくれました!体験搭乗のほかに、ウィンチ、宿舎の様子を見学してもらいました。1年生に感想を聞くと「ウィンチがかっこいい」と言っていた一年生が多く車輌班に入る一年生が多いかもしれません!
体験搭乗では乗る前はみんな緊張していましたが、20分ぐらい滞空したり、高度800mまで行ったりとグライダーで飛ぶ楽しさや面白さを感じた子が多くかったと思います!
乗る前は緊張で顔がこわばっていた子が多かったですが、笑顔で帰ってくる子が多く、たくさんの一年生が入ってほしいです!
本日もDGを出していただきました!
本日は朝倉監督がご搭乗されました!
なんと!乗るのは2年ぶりなんだそうです!
いつか乗せてほしいなと思ってしまいました!!
私はまずソロに出られるように頑張ります💪
総発数は65発でした。
以下、本日の成果です。
4年 進藤 2ソロ(ASK23)
4年 范 ソロ2発(ASK23)
3年 石田 ソロ2発(ASK23)
3年 関下 2ndソロ
3年 細谷 ソロ2発(ASK23)
3年 宮崎 8thソロ
3年 山下 ソロ1発(ASK23)
2年 渡辺 7thソロ
最後になりましたが、本日は、森本名誉監督、朝倉監督、江澤教官、日高教官、河野教官、小島教官、則竹教官、熊野先輩、栗原先輩、桜田先輩、阿尾先輩、新井先輩、吉居先輩にお越しいただきました。お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。 また、河野教官には無線不調を起こした無線機を直してもらいました。ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿