12月合宿4日目
12月合宿4日目のブログを担当します、渡辺です。こんにちは。
今日は天気の変化が大きい1日でした。朝は氷点下に冷え込み、昼は強い風が吹きましたが、撤収時には、優しい日差しに穏やかな風が吹く、気持ちの良い天気となっていました。
今日の訓練は効率が良く、多くの発数が回りました。私は6発飛ぶことができました。ライセンシーの先輩方も普段乗らない複座機に乗ったりと、多くの部員にとって、実りのある一日だったと思います。
そして、同期のパクがセカンドソロに出ました!
おめでとう🎉🎉🎉
明日からは、第一ランウェイで訓練を行うため、撤収フェリーをしました。
私は教官とフェリーパイロットを担当しました。自分以外には、上空にもランウェイにも機体がなく、のびのびと飛行することができ、とても気持ちが良かったです。
以下、昨日の成果です。
3年 八木 ソロ1発(ASK23)
2年 篠塚 ソロ2発(ASK23)
2年 細谷 ソロ1発(ASK23)
2年 山下 ソロ2発(ASK23)
1年 パク2ndソロ
最後になりましたが、昨日は、朝倉監督、江澤教官、日高教官、大山教官、河野教官、小島教官、本田教官、桜田先輩、栗原先輩、阿尾先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。また、栗原先輩には法政discusの無線修理にご協力いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿