4月後半合宿4日目
こんにちは!本日のブログを担当いたします、2年の中村です! 本日は三陸沖から張り出した高気圧に覆われ、1日を通して晴れ時々曇りの天気となりました! いよいよ合宿も最終日。今回が初めての合宿だった1年生も、日数を重ねるにつれて妻沼での生活に段々慣れてきた様子です👏 朝から強いプラスが出ていたため、ライセンシーは周回タスク・練許生は滞空タスクに積極的に取り組みました。 そしてなんと!!3年渡辺が5時間滞空を達成することができました👏👏 達成後の写真がこちら📷 3年生前半での5時間トライ成功は、法政航空部では久しぶりの快挙!これからも多くの成果を上げれるよう、部員一同頑張っていきます! 今回の合宿で計14人の新入生が入部してくれました👏 初合宿にもかかわらず、積極的に航空部のRWワークの養成に入る1年生は期待大です! こちら動力撤収後の4年二階堂と1年尾上です!妻沼の夕焼けはいつみても絶景。 東京に帰ってゆっくり疲れを取り、来合宿でより多くの成果を上げられるようにシミュレーター等で訓練を重ねていきます! 本日の総発数は52発でした。 以下、本日の成果です。 4年 加藤 ソロ一発(ASK23) 4年 関下 ソロ一発(ASK23) 4年 細谷 27kmタスク周回 4年 山下 27kmタスク2周回 3年 宮地 ソロ一発(ASK23) 3年 渡辺 5時 間滞空 2年 中野 ソロ一発(ASK23) 最後になりましたが、本日は小島監督、江澤教官、大山教官、 阿尾教官、斉藤教官、河野教官、吉岡教官、谷口教官、本田教官、 加藤先輩、栗原先輩、新井先輩、 國賀先輩にお越しいただきました。 お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。 また、國賀先輩から飲み物の差し入れを頂きました。 重ねて御礼申し上げます。 以上でご報告とさせていただきます。