11月合宿5日目
こんにちは!本日のブログを担当します、1年の野口です!初めてのブログなので頑張ります!
本日の関東甲信地方は冬型の気圧配置が徐々に緩み、高気圧に覆われる見込みでした。そのため、一日を通して晴れ又は曇りとなりました。朝、夕方は風が静穏となったため、ソロタスク消化のため練許生を飛ばし、昼頃は条件が出たため、ライセンシーや練許生の滞空トレーニングを行いました。
本日は条件にも恵まれ、効率よく訓練を行えたこともあり、多くの成果を出すことが出来ました。中でも一年の森が1st、2ndソロに出ました!おめでとう(^▽^)/
総発数39発でソロに出たようです。私も森くんに続けるように頑張ります!
この写真は全機滞空中の時の様子です。みんなで機体監視を行いながら、早くインサイトできるように競っていました(^▽^)/本日の総発数は47発でした。
以下、本日の成果です。
4年 細谷 24kmタスク周回
4年 宮崎 24kmタスク周回
3年 渡辺 24kmタスク周回(複座)
3年 パク 24kmタスク1p
3年 宮地 2時間耐空達成
2年 佐藤 23以降
2年 惠 23以降
1年 森 1st、2ndソロ
最後になりましたが、本日は小島監督、朝倉前監督、江澤教官、斎藤教官、阿尾教官にお越しいただきました。お忙し中ご指導いただきありがとうございました。また、朝倉前監督からお菓子の差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。



コメント
コメントを投稿