11月合宿4日目
こんにちは!本日のブログを担当します、1年の中山です!初めてのブログなので頑張ります。
本日の気象は冬型の気圧配置となり、気圧の谷や上空の寒気の影響を受ける見込みでした。このため、午後から強風の影響により待機する場面も見られました。
こちらが強風時の待機中の様子になります!!!
普段見ない体制なのでみんな小さく体操座
りをしていてとても可愛かったです☺️
りをしていてとても可愛かったです☺️
そして、地上でバランス感覚を鍛える「やじろべえ」もしていました。 待機時ならではのレアなフライト練習風景でした!
でもみんな早く飛びたくてウズウズしていました。。。
そしてついに訓練再開!!! 1年生は最高で1人4発飛んでいる子もいました!(私です(*´ω`*)) みんな1発1発を大切に、初ソロに向かって励んでいました😊
また、本日は法政discusの耐空検査も行われました。 安藤教官、初野耐空検査員の方が来てくださいました。 お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました!
結果、検査は通り、明日から法政をdiscusを飛ばしていきます! 飛んでいる姿を見るのが楽しみです🎶
本日の総発数は53発でした。
以下、本日の成果です。
2年 佐藤 8th,9thソロ
2年惠 9thソロ
最後になりましたが、本日は小島監督、安藤整備士、朝倉前監督、阿尾教官、斎藤教官、耐空検査員初野様にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。また小島監督には検査パイロットとして初野直樹様には耐空検査員として、安藤整備士には確認整備士として耐空検査にご協力していただきました。重ねて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿