8月前半合宿4日目

 こんにちは!本日のブログを担当します、2年の鈴木です。

8月前半合宿も折り返しまで来ました!今日は前線が日本東西を覆っており、雲底が低く、朝から発航することが難しい状況となってしまいました。

(写真以上に雲が近かく感じました)

雲底が低いときの待機中、3年のパク先輩が頭にアンテナ(雑草)をさして雨雲レーダーの役割を担ってました。(ほんとに何してんだろう,,,)

その後、雨待機をはさんでRWに戻ると朝とは一転、日差しが出てきました!

じめじめとしつつ、日差しが強い日本の夏らしい気候となりました!!



虫もかなり活発的に飛び回っていて、虫が嫌いな自分にとってかなり最悪でした...

また徐々に条件も出始めて、滞空する機体も出ました!
自分も法政23で飛び立ち、少しながら滞空することができたので、この経験を活かして今日以降の合宿で耐空タスクを挙げれるよう頑張っていきたいです!!

本日の総発数は33発でした

以下本日の成果です。
4年 二階堂 ソロ1発(ASK23)
2年 鈴木  ソロ1発(ASK23)
2年 中野  片銅
2年 惠   4thソロ

最後になりましたが、本日は小島監督、阿尾教官、斉藤教官、河野教官、妓津教官にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。またOGの鶴さんよりスイカの差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。








コメント

このブログの人気の投稿

第40回関東学生グライダー競技会 day1

ひよどり総会

11月後半合宿5日目