8月後半合宿2日目
こんにちは。本日のブログを担当します、2年鈴木です。
本日は湿った空気が入り込んだ影響で午前中は曇りが続きましたが、高気圧が関東地方を覆っていたことで昼過ぎにかけて晴れとなりました。
また3年大庭先輩の指定養成があり、オーバーヘッドアプローチをみることができました。機体を下から見る機会がなかなかないのでとてもきれいでした。
このまま技能審査まで頑張ってほしいです!!
昼には全機滞空する場面もあり、多くのライセンシーが周回タスクをこなすことができました。
明日以降も暑くなるので体調管理をしつつタスクをこなしていきたいです!
またOB1年目の長田先輩が特操を受けに妻沼にきてくださいました!!
RWで久しぶりに長田先輩の姿を見ることができ、とてもうれしかったです。
夕方になると大気も安定してきたので、練許生のベーシックフライトを中心に訓練を行いました。
その中で同期である2年佐藤が久しぶりのソロに出ることができ、自分事のように感じました。
本日の総発数は53発でした。
以下本日の成果です。
4年 細谷27kmタスク周回
4年 石田27kmタスク2周回
4年 篠塚27kmタスク周回
3年 渡辺27kmタスク2周回
3年 パク27kmタスク周回
2年 佐藤5thソロ
2年 中野ソロ2発(ASK23)
最後になりましたが、本日は安藤教官、阿尾教官、斉藤教官、河野教官、谷口教官、長田先輩にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
また長田先輩にアイスの差し入れをいただきました。重ねて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿