12月合宿6日目

こんにちは!本日のブログを担当します、1年の中村です!本日で年内の合宿も最終日。

本日は西高東低の気圧配置となり、時間帯によって風の強さが変わってゆくような気象条件でした。昨日に比べて訓練参加人数は減ってしまいましたが、気合を入れて頑張って訓練していきましょう💪

こちらの写真はRWまで走る弊部員です。なんだか”青春!”って感じしませんか?この時期には推薦で法政大学への入学が決まった高校生もいるでしょう。もしこのブログを見ていて、航空部をもっと知りたいよ!って方はSNSでいつでも連絡ください!😎

こちら対岸で訓練中の曳航機の写真です。映えますよね!この機体。対岸ではスピントレーニングとして宮﨑先輩と進藤先輩が訓練中です。

また、本日2年生の渡辺先輩が技能審査に合格しました!おめでとうございます👏

(もちろんこれはオフショです。きちんとした写真はXに投稿してあります。。。)

本日の総発数は19発でした。

以下、本日の成果です。

4年 長田 24kmタスク周回

2年 渡辺 技能審査合格

1年 中野 ソロ一発(ASK21)


最後になりましたが、本日は江澤教官、日高教官、大山教官、河野教官、小島教官、栗原先輩、また、東京都立大学の宮内教官にお越しいただきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。

また、栗原先輩にはハイエースのタイヤの修理も手伝っていただきました。重ねて御礼申し上げます。

以上で12月合宿6日目の報告とさせていただきます。よいお年をお迎えください👍

コメント

このブログの人気の投稿

ひよどり総会

第40回関東学生グライダー競技会 day1

11月後半合宿5日目